【川崎のサウナー必見!】朝日湯源泉ゆいるの魅力完全ガイド
「朝日湯源泉ゆいる」は、2021年3月にリニューアルオープンし、その年のサウナシュランでは第10位にランクインしています。
この記事では、「ゆいる」の魅力をご紹介します!
サウナーの皆さん!まだ「ゆいる」に行ったことがなければ、今すぐに予定を立てましょう。
ゆいるの概要
「朝日湯源泉ゆいる」は、2021年3月にリニューアルオープンしました。
そして、その年(2021年)のサウナシュランでは、第10位にランクインしています。
サウナーのためのサウナ作りがなされています。とにかく最高のサウナです!
男女とも中温と高温の2種類のサウナがあり、サウナ初心者から玄人サウナーまで幅広く楽しめる仕様です。
ロウリュサウナ
フィンランド式のロウリュサウナです。
サウナストーンを多く使用することで熱効率を上げ、一般的なサウナに比べて蒸気の量を大幅に増やしています。
圧倒的な蒸気を味わえるのが、ゆいるのロウリュサウナの特徴です。
アウフグースサウナ
アウフグースに特化したサウナです。
1段で6名が座れるスペースがあり、天井は高く解放感のある3段ベンチです。
2基のタワーストーブは20分ごとでオートロウリュが発生します。
その他の施設
レストランやマッサージ、ヨガなどのさまざまなサービスも充実しています。
また、よもぎ蒸しも体感することができます。
よもぎ蒸しとは、専用のマントをかぶり、穴のある黄土製の椅子に座り、煮立たせたよもぎの蒸気を浴びて、全身を温めていきます。古くから韓国で行われている民間療法の一つです。
人生で最も汗をかいたかもしれません…よもぎ蒸しの発汗量はハンパないです!
詳細
- 公式サイト:https://yuiru.net/
- Instagram:https://www.instagram.com/asahiyugensen_yuiru
- サウナイキタイ:https://sauna-ikitai.com/saunas/10781
※営業時間や料金などは公式サイトよりご確認ください。
ゆいるの魅力3選
魅力その1:水風呂が深い
水風呂の深さは、男性:150cm 女性:135cm です。
日本屈指の深さを誇っています。
ほぼ埋まってしまうような深さは、熊本県の聖地である「湯らっくす」を彷彿とさせます。
スタンド式の水風呂は、全身を一気に冷やすことができます。
座る水風呂だと、膝や脇が折りたたまれて熱がこもってしまうことがありますが、この深さの水風呂であれば、そのような心配がありません。
「琥珀もぐり水風呂」と名付けられており、頭から浸かることもOKです。
アウフグース終わりだと、椅子でととのっているときに扇いでくれたりします!
魅力その2:アウフグースが充実している
ゆいるのアウフグースは、ディズニーランドのアトラクションに乗るかのようなワクワク感を体験することができます。
アウフギーサーが、プログラムや音楽・アロマなど、いかにしてお客様に楽しんでいただけるかを日々探求しているそうです。
華麗な技を磨くアウフギーサー、お客様を楽しませるエンターテインメント性を追求するアウフギーサーなど、ゆいるには様々なアウフギーサーが揃っています。
アウフグースは1時間ごとに開催されています。
(※公式サイトやSNSでアウフグースの開催時間を必ず確認しましょう!)
私が行ったときは、エレクトリカルパレードが流れました!
サウナー達が一体となって盛り上がるような雰囲気があります!笑
魅力その3:地元の銭湯がリニューアル
ゆいるは2021年3月にリニューアルオープンした温浴施設です。
川崎区の「地元の銭湯:朝日湯」は、サウナーのために生まれ変わりました。
ゆいるの支配人である堀正人さんは、下記のように語っています。
「私は銭湯で生まれ育ちました。ここは誰もが平等に、1日の疲れを洗い流す憩いの場。私が子供の頃は風呂がない家も多かったのですが、今はあって当然。今の〝銭湯〟はどうあるべきかを模索していました」
「一日働いた体を湯船に沈める。一瞬何も考えず、心の底から気持ちいいと思う感覚。そして、サウナと水風呂……。これを自分が提供するとなると、正解がわからない。そこで妻とともに国内300か所の温浴施設を回りました」
私自身も元の朝日湯にも行ったことがあったので、リニューアルされたゆいるを見ると、非常に感慨深いです…
まとめ
今回の記事は、ゆいるの魅力についてご紹介しました。
川崎にある「朝日湯源泉ゆいる」は、2021年3月にリニューアルオープンし、その年のサウナシュランでは第10位にランクインした、サウナーのためのサウナです。
ぜひ、ゆいるのサウナを堪能してみてください!