【天草の秘境!】光アイランドのサウナを徹底解説!

天草の海と共にととのうことができる秘境のサウナ、「光アイランド」を知っていますか?

光アイランドのサウナは、カームビーチ(西目海水浴場)のすぐ前に位置し、最高のロケーションを誇ります。

この記事では、熊本県上天草市の光アイランドをご紹介します!

 

光アイランドの概要

光アイランドは、カームビーチ(西目海水浴場)の前にあり、BBQやサウナを楽しめるコテージ風の民宿施設です。

夏は海水浴場としても人気です。

引用:公式サイト

 

最寄りの三角駅から約20km離れているため、アクセスは車が便利です。

 

サウナだけを利用することもでき、2時間の完全予約制です。

水着が必須ですが、タオルや水着のレンタルサービスもあります。(※要確認)

海へ入ることも考え、サンダルを持っていくと便利です。

 

 

詳細

※営業時間や料金などは公式サイトよりご確認ください。

 

 

光アイランドのサウナ

フィンランド式のサウナで、大きな窓から美しいオーシャンビューが望めます。

引用:サウナイキタイ 光アイランド

最大で6人ほどが入れる広さで、セルフロウリュも可能です。

(オプションでアロマオイルを500円で追加できます。)

オーナーが丁寧に薪を追加し、温度を調整してくれます。

 

saunasky

サウナの温度は約95°Cでしたが、体感温度はそれ以上。かなり刺激的なアツさでした!

 

外には樽の水風呂が設置されています。

約15°Cとなっていますが、チラー付きのため夏場でも冷たさが保たれます。

引用:サウナイキタイ 光アイランド

 

そして、海に飛び込むことも可能です。

サウナのすぐ前が海岸なので、15秒ほどで海に飛び込むことができます。

 

オーナーさんは優しく、サウナ中に梅のサワードリンクを差し入れいただきました。

 

 

魅力:サウナの目の前が海!

サウナの目の前は、カームビーチ(西目海水浴場)が広がっています。

水風呂代わりに海へ飛び込むこともでき、天草の海と共にととのうことができます。

カームビーチは白い砂浜が約300m続き、波は穏やかです。目の前には雲仙も望めます。

まるでプライベートビーチのような雰囲気が楽しめます。

引用:公式サイト

 

saunasky

私が訪れたときは他に誰もおらず、海の音だけが聞こえる穏やかな時間を過ごせました。全国で最もお気に入りのととのいスペースかもしれません。

 

 

まとめ

光アイランドのサウナは、天草の自然美を存分に感じながら、心身ともにリフレッシュできる特別な場所です。

フィンランド式のサウナからの絶景、自然の水風呂としての海、そして心温まるオーナーのおもてなしは、訪れる人々にとって忘れがたい経験となるでしょう。

九州にお越しの際は、光アイランドのサウナをぜひ体験してみてください。